2021/01/18 20:44
こんにちは、デイリーナイロンギアの今井です。
水は通さない、丈夫、軽い生地
いま、イケイケの帆布生地でサコッシュをつくってみました。と言っても綿ではなく、超軽量・超撥水の現代の帆布生地 X-Pac。

サイズは横25cm,縦16cmでちょうど500mlのペットボトルが一本入ります。こんな感じで。

ドーン!!
それでさっきから連呼しているX-Pacですけど・・・どんなものかご存知ですか?
ボートレースの「帆布」では世界シェアNo.1のDimension-Polyant社が開発した「撥水」「丈夫」「軽量」の三拍子が揃ったイケイケな特殊生地です。
X-Pacってなんぞや?
百聞は一見にしかず。アップでこちらをご覧ください。

クール!オシャレですよねぇ。
生地に目立つひし形のラインが入っていますが、これはただのデザインではなくてX-Pacの「背骨」にあたるもので、ポリエステル繊維を束ねて紐状にして強度を出すためにひし形状に配置しているのでこんな模様になっています。
強度のある表生地と、防水機能のある裏生地の間にこの"ひし形"を挟みこんで一枚の生地にすることで生地自体が更に強く、ねじれや引っ張りに対しても抵抗がでる様になっているんです。そしてそれをX-Pacと呼んでいるわけですね。
うーん、すごい!
ちなみにこのひし形の柄は浮き出ているので、触ってみると髪の毛一本分ぐらいの膨らみがある様に感じます。

撥水性についても実験してみました。スプレーでサコッシュに水をかけて、放置しておくこと1時間。
水滴にはなんの変化もなし。ということは水が中に染みていない、ということです。(わかっていつつも)中を開けて確認してみましたが、まったく水は浸透していませんでした。
よく水は通さないけど水分は吸ってしまう生地がありますが、中身は濡らさなくても水が染み出すので触れている服が濡れたりするんですよね。その点、X-Pacは水すら吸わないので表面の水を拭き取ってしまえばそれで終わりです。素晴らしい。
ファスナーもアクアガードと言われるYKKの止水ジッパーを使っているので撥水性能は抜群です。あと、この生地自体紙みたいに軽いんですよ。サコッシュは驚きの40g。
X-Pacは性能に応じて幾つか種類がありますが、今回デイリーナイロンギアでチョイスしたのは最も丈夫なVX21というもの。
丈夫、撥水性もある、オシャレのデイリーナイロンギアのサコッシュ、ぜひ手にとってみてください!
あ、それと一点お知らせが。X-Pacは生地そのものにシワができやすいです。製品製作時に万全を期しておりますが、製作時もしくは材料輸入時に多少のシワがついてしまう可能性があることをご了承ください。
*****************************
*****************************
●価格:3100円(税込)
●使用素材:X-Pac(VX21),YKKアクアガード(止水ジッパー)
●カラー:ブラック(カーキ色のタグ)、ホワイト(黒色のタグ)
●重さ:40g
●サイズ:横25cm,縦16cm
*****************************
コーデュラナイロンのサコッシュはこちらです!
https://dailynylon.theshop.jp/items/29382836
※写真内に掲載されている商品以外のなど小物は付属しません。
※仕様や素材など予告なく変更させていただくことがございます。
※お手持ちのスマートフォンやパソコンの画面と実物では見え方が異なる場合がございます。
※完全防水ではないため、生地やファスナーから水が入り込むことがあります。